掲示板

THE PUWOのライブを見た感想や、このサイトに対するご意見、THE PUWOへの要望など、 皆さんの書き込みをお待ちしております。

投稿フォーム

タイトル
投稿者(ハンドル名)
メールアドレス
(省略可)
メッセージ
認証ワード

右の画像の名前を ひらがな で入力してください
PassCode Image

メッセージ


00101
先日は
[Days Guitar]
2005/12/02 13:06

わざわざ長野までデイズのライブに起しいただき、本当にありがとうございました。
つたない演奏に最後まで熱い声援を送っていただきまして、崖っぷちで演奏していたメンバーにとってまさに救いの手でございました(^_^;)  一同心より感謝しております。
PUWOの皆様の演奏には遠く及ばないながら、もっともっとレベル高くて楽しいライブになるようがんばりますんで、これからもご声援よろしくおねがいします。音楽談義もほんと楽しかったです!今度ゆっくり音楽談義に花を咲かせたいですね。PUWOのライブやるときはまた声かけてくださいね。メンバー一同突撃します!
(^^ゞ

00100
ご来場ありがとうございました!
[笛吹きプー]
2005/11/30 16:20

Days Guitar様 日置祭りに続き、遠くからのご来場ありがとうございました!ウッチャンさん、Days Bassさんもありがとうございました!当日は、ミキサーの方の到着が遅れかなりどたばたなセッティングとなってしまい、お聞き苦しい点もあったかとは思いますが、一生懸命演奏させていただきました。演奏技術はつたないのですが、練習量だけは社会人バンドでは日本一だと自負しております。そんな努力を感じていただければ幸いです。今回も非常に高い評価をいただき大変嬉しく思います。今後もより楽く、そして充実したステージができるようにがんばりたいと思います。本当にありがとうございました!本日のDaysさんライブ、仕事の都合でどうしても伺えないメンバーがいますが、Dr・Key・笛の3人で応援に行かせて頂きます。がんばって下さいね!それでは開場でお会いしましょう。

00099
感動させていただきました。
[Days Guitar]
2005/11/30 12:52

ホームでのPUWOのライブ初めて見させていただきました。ちょっとスタート時間に遅れて残念でしたが、高速道路すっとばして行った甲斐がありました!演奏の安定感・ステージングのかっこよさ、PUWOの魅力が十分に発揮されていたライブでした。つまらない感想で申し訳ないのですが、一番感じたのは音楽に真剣に取り組んでる姿勢が全体で感じられました。他のバンドももちろんそうなんでしょうけど、PUWOの場合はちょっと違うっていうか、細かいところまで神経が配られていて、それが練習に裏付けられた安定したアンサンブルの上に乗っかって、それが相乗効果で圧倒されるステージでした。本当に楽しいライブでした。もっと練習しなきゃいけないなと痛感いたしました。これからも楽しいステージ見せてください。

00098
指弾き
[やまくらげ]
2005/11/11 12:23

お返事ありがとうございますーm(__)m 
エレキやってる方でも、指弾きの方はけっこういらっしゃるんですね。
それを聞いて指弾きでやる決心がつきました!
がんばります(^-^ゝ

00097
やまくらげさんへ
[三味線おやじ(ぷ~)]
2005/11/04 22:54

はじめまして。嬉しいメッセージありがとうございます。

さて、クラッシックギターをやられてたんですか。
ご質問の指弾きですが、ピックを使わないプロのクラッシックギター奏者の
速弾きはスゴイです。指弾きの方が速いと思いますよ。

クラッシックギターは、右手5本の指をフルに使って弾きますので、
ピックを使っての上下で弦を弾くよりスムーズだと思います。
プロの人はスゴイですよね。私には真似できませんが・・・。

エレキでも、指弾きのプロのギタリスト結構いますよね。
こちらも私には真似できませんが・・・。

ピックを使わなくても、クラッシックで鍛えた右指をお持ちですので
さらに磨きをかければ、ばりばり指弾きでの速弾きがいけるのではないでしょうか。

私の右指は、反抗的なのでぱらぱらと動いてくれません。
だからピックのお世話になってます。
(いらいらした時に、貧乏ゆすりしながら机の上を4本の指先でぱらぱら叩く時は
 結構いけるのですが・・・)

お返事遅くなりまして申し訳ありませんでした。





00096
はじめまして
[やまくらげ]
2005/10/31 00:27

はじめまして。「やまくらげ」と申します。m(__)m 
プレイヤーズ王国で演奏を聞かせていただきました。
とても素晴らしかったです!!
私はクラシックギターをやっていたのですが、T-SQUAREさんの
曲を聞き始めて最近エレキをはじめたのですが、どうもピックの扱いに
なれないのです・・・。アルペジオは指弾きも時には効果的に使えそうですが、
速弾きになってくると指弾きでは駄目なんでしょうか?
いきなり質問ですみません。m(__)m

00095
かっこよかったです。
[Days-Key]
2005/09/14 10:52

先日は、お疲れさまでした。ありがとうございました。
キーボード、素敵でした。
もっといっぱい聞きたかったです♪

一緒にステージに立たせていただけるよう、日々努力精進してまいりますので、
よろしくお願いいたします。

00094
お疲れさまでした!
[Days-B]
2005/09/14 00:51

HIOKI祭りお疲れさまでした!
盛大なイベント&立派なステージでびっくりしました。
THE PUWOの演奏は安定しているなぁと思いながら見ていました(^^

↓の企画ですが、確かに9人並ぶステージはあるのか?とか、
練習もどうするのか?とか、現実的なことを考え出すとちょっと大変そうですね。。。(^^;
まずはタイバンでやってみるってのがいいかもしれませんね。

カシオペアの曲は・・・・・・DAYSにもハードルが高いです(>_<)
修行しておきます(^^;

00093
DAYSさんへ
[鍵盤弾き(ぷ)]
2005/09/10 07:15

ご無沙汰しております。
菅平でのライブはいかがでしたか?
サウンドカクテルの皆さんの活動は、本当に精力的で驚くばかりです。
我々は、年に1~2回のライブハウスと、年1回程度イベント(※)にちょっと顔を出すくらいです。
サウンドカクテルの活動は隔月ですよね。それ以外にもDAYSさんはライブハウスにも出演されていますよね。
すごいパワーだと思います。

ところで、"DAYS vs THE PUWO"ですが、楽しそうな企画ですね。
DAYSがカシオペア、THE PUWOがスクェアを各5曲くらいやって、ジョイントでJSBとFIGHTMAN、みたいな感じ
ですかね。
でも、総勢9名が演奏できるステージって、いい場所ありますか?特にドラム2人がキツそうですね。

でもそれ以前に、カシオペアの曲はリズムが難しいので、THE PUWOにはハードルが高そうな気がします。
(他のメンバーの考えはどうなんだろう・・・)

THE PAYS (THE PUWO + DAYS)が実現できるかどうかわかりませんが、タイバンはやってみたいですね。

※ 年1回程度のイベントが、まさに本日の「HIOKI祭り」です。短いステージですが、がんばります!

00092
PUWOのみなさま
[Days-B]
2005/09/06 00:28

こんにちは。
昨日、菅平にてサウンドカクテルのライブがありまして、DAYSも演奏してまいりました。
気がつけばDAYSも曲のレパートリーが少しずつですが増えてきました(完成度はさておき・・・)。
そこで、思ったのが一昨年の“CASIOPEA vs THE SQUARE”
で、どうですか?“DAYS vs THE PUWO”なんて(^^;
初めて THE PUWOのみなさんのすばらしい演奏を聴いたときから、ひらめいてはいたんですが
なにせその時のDAYSは3曲しかなかったもので・・・(^^ゞ

私個人的には、ぜひともやってみたい企画だと思っております。
(スクエアのコピー専門というポリシーには反しちゃうかもしれませんが・・・)

JSBも喜んでやりますよ♪


THE PUWO掲示板の利用上の注意

以下のルールが守られない場合は、事前の通告なしにメッセージを削除することがあります。

  • 金銭、物品等の交換に関する内容は投稿しないでください。トラブルが発生した場合、当方は一切の責任を負いかねます。

  • 選挙運動、宗教活動またはこれらに類似する投稿はしないでください。

  • 誹謗、中傷、わいせつ等、公序良俗に反する投稿はしないでください。

  • 投稿者本人を含む個人の氏名、住所、電話番号、その他個人情報ならびに個人情報を推定できる情報を投稿しないでください。

  • 虚偽あるいは虚偽の可能性のある情報をあたかも事実のように投稿することはしないでください。