THE PUWOのメンバーは、こんなじじいどもです。
担当楽器 : E. Guitar
性別 : 男性
年齢 : かなりじじい
当バンドのリーダー。
バンド創設時から現在に至るまで長年にわたってバンドを支え続ける道楽じじい。
ライブが差し迫ったときの、短期間で曲を仕上げるパワーは凄まじく、メンバー一同一目おくところである。ただ、その分ライブが終わった後の劣化のスピードもダントツ。
担当楽器 : Keyboards
性別 : 男性
年齢 : じじい
自分のことは棚に上げて、メンバーへの間違いの指摘が細か過ぎるきらいがある。
20周年記念ライブでは、初のメインMCのマイクを握ったが、「しゃべりが長い」との不評を買った。
THE PUWOオフィシャルサイトの管理も担当。
担当楽器 : E. Bass
性別 : 男性
年齢 : 少し若いじじい
フュージョンのベースといえばチョッパー、チョッパーといえばサカタ。豊雪氏、須藤ちゃん、晋吾くんのベースプレイをバッチリ再現してくれる。
もちろんチョッパーだけでなく、フレットレスもお任せ。
大事な指先をケガしないように気をつけましょう。
担当楽器 : Drums, Perc
性別 : 男性
年齢 : 少し若いじじい
THE PUWOリズム隊のかなめ。バンドのペースメーカー。他のメンバーは、彼のバスドラとスネアの発する力強いビートにすっかり頼り切っている。
EWIの音源、エフェクタのマニピュレート、レコーディングエンジニアなどもこなし、他のメンバーの機材購入時のアドバイザーでもある。
THE PUWOがこれほど細く、長く活動を続けていられるのも、すばらしい練習場所があるからこそ。それは、とりもなおさず彼のおかげでもある。
担当楽器 : Sax, EWI
性別 : 男性
年齢 : 超じじい
メンバーの懸命なクリニックもむなしく、16分のクイやタメの感覚がどうしても体に染み込まない。音楽のリズムの基本は「イッチ、ニッ、イッチ、ニッ」だ! と豪語する"吹奏楽あがり"のSaxプレイヤー。
多少の難はあれど、氏の加入により生Saxが加わって、バンドのレパートリーがグッと広がったことは紛れのない事実。
最も新しいメンバーでありながら最長老。
担当楽器 : EWI
性別 : 男性
年齢 : じじい
現在は活動休眠中。